※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
こどもちゃれんじベビー(baby)は本当におすすめです。ただ、一部で後悔したという人もいるので、そのあたりを深掘りしますね。
【口コミ調査】調査人数:278人
調査方法:WEB・SNSアンケート(クラウドワークス・Instagram)
調査対象:こどもちゃれんじベビー利用者(退会者含)
調査期間:2024年04月
この記事は、クラウドワークス、SNSで278人にアンケートをした結果を紹介しています。
こどもちゃれんじベビー(baby)のメリット
こどもちゃれんじベビー(baby)のメリットは、赤ちゃんの成長に合わせたおもちゃ(エディトイ)が届くところですね。
私も4児のママですが、子どものおもちゃ選びだけでも時間がかかってめんどくさいんですよね。
知育玩具が子どもに合わせて送られてくるのは本当に助かっちゃいます。
しかも、こどもちゃれんじのおもちゃは、保育や幼児教育の専門家が監修しているので安心して使えるのもメリットです。
口に入れても大丈夫な設計なので安心してくださいね。
また、ママ向けのガイド冊子が教材と一緒に同梱されており、教材の使い方や子どもに起こりがちな問題の解決策、離乳食のレシピなど、役立つ情報が満載です。
このママ向け冊子は本当にうれしいですよ。
こどもちゃれんじベビー(baby)のデメリット
1万人にアンケートを行った結果、こどもちゃれんじベビーにも、いくつかのデメリットがありました。
一番多かったデメリットは、毎月届く教材としてのエデュトイや絵本が増え続けることでした。
確かに、うちも教材が溜まっていましたね。他のおもちゃと一緒に「おもちゃ箱」に行っています。
また、こどもちゃれんじベビーの教材は、赤ちゃんの月齢に応じて決められていますが、すべての赤ちゃんが同じ発達段階にあるわけではありません。そのため、発達が早い赤ちゃんにとっては提供される教材が簡単すぎることもあり、興味がなくなって遊ばなくなるということもあるみたいです。
なぜ「後悔」「最悪」という評判があるのか
アンケート調査で「後悔」「最悪」という人も実際にいました。
なぜそのような結果になったのかを深掘りしていきますね。
結果的にこの評価は考え方によるところです。教材自体を否定している人はいませんでした。
初回特典がなかった
こどもちゃれんじでは、定期的にキャンペーンを開催しておりタイミングによってはたくさんの特典が受けられます。
ですが、一部では
「特典がもらえなかった」
という声もあり調べてみると期間内の申し込みができていなかったり、特典の対象年齢ではなかったりということでした。
現在開催しているキャンペーン(特典)は以下です。
【2024年】資料請求でもらえる特典
上記の特典は期間限定です。必ずもらえるタイミングで、申し込みをするようにしましょう。
ちなみに、資料請求だけでもらえちゃうのもありますよ。
いまならコレがもらえるので資料請求だけでもしちゃうのもアリですね。
おもちゃが増えてしまう
こどもちゃれんじのいいところでもあり、残念と感じるところもありますが、エディトイが毎月届くことです。
こどもちゃれんじは、定期的にエディトイが送られる仕組みであり、おうち内での収納スペースが圧迫されるという声があげられました。
私はそこまで気になることはなかったですが
一部のママパパさんからは「使わないおもちゃが増える一方で困る」との評価がありました。
対応が悪かった
カスタマーサポートの対応の悪さも、ママパパさんからの不満として挙げられていました。悪評のなかには、「問い合わせに対する返答が遅い」「解決に至らない」という事例が報告されており、全体のサービス評価を下げる要因となっています。
私が問い合わせした時は丁寧な対応だったので、人によるところがありそうですね。
自動契約が怖い
こどもちゃれんじは、解約の意思を伝えない場合は自動更新の契約です。
また、辞めるタイミングによっては、翌月の教材発送が行われてしまうので注意が必要です。
こどもちゃれんじベビーの場合の退会は、退会希望月号の前月1日まで。
それ以外のこどもちゃれんじの場合は、退会希望月号の前月5日までです。
ちなみにこどもちゃれんじEnglishは、退会希望月号の前月20日です。
退会する時の問い合わせ番号も受講内容によって変わりますので、その点も評価に直結しているかもしれないですね。
また、こどもちゃれんじの契約は退会をしなければ高校3年(進研ゼミ)まで自動で継続してしまうので知っておきましょう。
電話一本で辞められるので安心してくださいね。
退会は電話のみ
こどもちゃれんじの退会手続きは、電話のみです。
実は私も1回退会したママです。
退会する時に電話して30分程度で辞めることができましたけど、忙しいママパパさんにとってこの30分は大きな負担なのかもしれないですね。
契約はインターネットでできるのに、辞める時は電話って時代に逆行するこのシステムだという口コミがありました。
批判はありますが、電話すれば必ず退会できるので安心してくださいね。
少しずつ値段が上がる
コース名 | 毎回払い | 一括払い |
---|---|---|
Baby(0・1歳) | 2,310 円 | 生まれ月によって変動 |
ぷち(1・2歳) | 2,990 円 | 2,460 円 × 12回 |
ぽけっと(2・3歳) | 2,990 円 | 2,460 円 × 12回 |
ほっぷ(3・4歳) | 2,990 円 | 2,460 円 × 12回 |
すてっぷ(4・5歳) | 3,290 円 | 2,730 円 × 12回 |
すてっぷタッチ(4・5歳) | 3,990 円 | 3,230 円 × 12回 |
じゃんぷ(5・6歳) | 3,290 円 | 2,730 円 × 12回 |
じゃんぷタッチ(5・6歳) | 3,990 円 | 3,230 円 × 12回 |
※2024年5月時点の料金です。
上記がこどもちゃれんじの料金表です。「ぷち」と「ほっぷ」の料金から値段が少しだけ上がっているのがわかりますね。
コースをタップするとそのコースの詳細が分かりますよ。
少額ですが値段が上がるのがイヤだという声もありました。また小学生からは「進研ゼミ」に変わります。進研ゼミの料金は以下です。
コース名 | 毎回払い | 一括払い |
---|---|---|
1年生 | 4,020 円 | 3,250 円 × 12回 | 2年生 | 4,320 円 | 3,490 円 × 12回 | 3年生 | 5,320 円 | 4,460 円 × 12回 | 4年生 | 5,590 円 | 4,980 円 × 12回 | 5年生 | 6,710 円 | 5,980 円 × 12回 | 6年生 | 7,150 円 | 6,370 円 × 12回 |
進研ゼミ小学生講座では学年が上がる度に値段があがります。
塾に通わせるよりかは安いですけどね。
このように徐々に上がっていくので事前にそのことを理解しておく必要があります。
退会後もDMが届く
こどもちゃれんじ退会後もダイレクトメールが届くことがあります。
私もそれで再入会したのですが。
このDMが届くのがイヤだという声もアンケートにありましたね。こればかりは営業の一環としてしょうがないと割り切っています。
勉強というより遊びの延長だった
こどもちゃれんじは教育的な内容よりも遊び中心であったため、購入目的としていた「学び」が不十分であったという声もありました。
私は未就学の時はそこまで勉強させたくなかったのでよかったのですが、それぞれの意見がありますよね。
がっつり勉強させたいというママパパさんは違う教材を選んだ方がよさそうです。
逆に私みたいに、楽しく学ばせたい(遊びの中で学ばせたい)というママパパさんはこどもちゃれんじがいいと思いますよ。
おもちゃがイヤだという人は月刊ポピーがおすすめ
こどもちゃれんじは、幼児教材でもダントツで人気のある教材です。ですが、勉強内容や料金面で残念だと思っているママパパさんは、月刊ポピーも検討してみてもいいかもしれません。
月刊ポピーは、幼児(2歳)から中学までの勉強をサポートする教材です。おもちゃなどがない分勉強に特化しているといえますね。
料金もこどもちゃれんじよりも安いですよ。
コース名 | 毎月払い | 一括払い |
---|---|---|
ももちゃん(2・3歳) | 1,500 円 | 1,425 円 × 12回 |
きいどり(3・4歳) | 1,500 円 | 1,425 円 × 12回 |
あかどり(4・5歳) | 1,500 円 | 1,425 円 × 12回 |
あおどり(5・6歳) | 1,500 円 | 1,425 円 × 12回 |
※2024年5月時点の料金です。
月払いでも1,500円(税込)です。
気になる人は資料請求をしてみてください。
こどもちゃれんじベビー(baby)の教材内容
こどもちゃれんじベビーは、知育玩具(エディトイ)・絵本・そして専用アプリが含まれており、赤ちゃんの五感を刺激し、感性や知性、運動機能の発達を助けてくれる教材です。
特に知育玩具(エディトイ)は、何度も遊びたくなるようです。
興味津々で遊んでくれる声が多かったですね。
また、絵本の読み聞かせも赤ちゃんにとってはいいらしく毎日寝る前や時間がある時に重宝します。
ママパパと赤ちゃんの絆を深める体験ができる教材ではないでしょうか。
こどもちゃれんじベビー(baby)をおすすめできる人
・楽しく幼児教育をしたい人
・安全で信頼性の高い教材を求める人
・おもちゃ付きの教材を探している人
・コストを抑えたい人
こどもちゃれんじは、おもちゃ(エディトイ)と教材がセットのためおもちゃを買う必要がありません。
とにかく、質が良かったです。赤ちゃんはなんでも口に入れてしまうので、安全性がとにかく気になったのですが、こどもちゃれんじベビーのおもちゃは質も良く、安全で、安心して遊ばせることが出来ました。(ニコニコクマさん/クラウドワークス回答)
遊びの延長線で学びをさせたいママパパさんにおすすめできます。
こどもちゃれんじベビー(baby)をおすすめできない人
・すでにおもちゃがたくさんある
・しっかり勉強させたい人
・もっとコストを抑えたい人
こどもちゃれんじは知育玩具(エディトイ)があるのが大きな特徴です。これ以上おもちゃがあったら困るという人には向いていない教材ではないでしょうか。
また、もっとやすく幼児教育をさせたいという人は月刊ポピーのようにテキストのみ教材がおすすめです。
こどもちゃれんじベビー(baby)をお得に申し込みする方法
こどもちゃれんじベビー(baby)をお得に申し込みしたい人は以下の点を意識して検討してみてくださいね。
キャンペーンを活用する
こどもちゃれんじでは定期的にキャンペーンをしています。今開催しているキャンペーンは以下です。
【2024年】資料請求でもらえる特典
少しでもお得に始めたい人はキャンペーンを活用してみましょう。
資料請求からはじめる
お得にというよりは、慎重にという意味にもつながりますが、いきなり購入するのはちょっとという人は資料請求から始めてみましょう。
万が一、赤ちゃんが遊ばないということになっては意味がないですからね。
資料請求すると以下のものがもらえます。
ぜひお試しくださいね。
知り合いに紹介をしてもらう
こどもちゃれんじでは、紹介制度があり紹介した人もされた人もお得になります。時期によって内容は変わりますが、知り合いにこどもちゃれんじをやっている人がいたら紹介してもらいましょう。
こどもちゃれんじベビー(baby)を退会する方法
退会する方法は電話での問い合わせのみです。
9:00〜21:00(年末年始を除く)の間に「0120-55-4103」に電話すれば退会できますので安心してくださいね。
こどもちゃれんじベビー(baby)はおすすめできる幼児教材
こどもちゃれんじベビー(baby)はこれから成長する赤ちゃんにとっておすすめできる幼児教材です。
残念な口コミも一部ではありますが、それ以上にはじめてよかったという声が多くあります。気になる人は資料請求から始めてみてはいかがでしょうか。
コメント